お知らせ

  • トップ
  • お知らせ
  • 鉄骨工事はどんな人に向いている仕事?未経験でも就業できるの?

鉄骨工事はどんな人に向いている仕事?未経験でも就業できるの?

鉄筋工事は建物の根幹を成す重要なお仕事です。
骨組みがしっかりと構成されていなければ建物の重みを支えたり、バランスを取ることができません。

大きな衝撃にも耐えうる構造になっていて築50年、60年経っても、ビクともしないくらいの強度を保つことができます。

そんな鉄骨工事ですが、使用する資材は金属製の鉄筋。
重さ数キロある棒を格子状に組み立てていくお仕事です。

ほぼ一日中そういった組み立て作業、加工作業がメインとなりますので、ある程度体力的に自信のある方が望ましいです。

過酷な事も予め申し上げておくと、クーラーの効いた快適なお部屋でする作業ではありません。

建物を建設する作業ですから、1年を通して寒い時期や暑い時期に作業することもあります。

そういった意味では根性があって、早々にへこたれないような骨太な人材を重宝しています。

力仕事をしたことがない、学生時代にあまりアクティブな部活に入っていないなどの方はひょっとしたら苦労するかもしれません。

鉄筋工事現場で頑張ってみたい、稼ぎたいという覚悟の据わってる人が長期にわたって働ける環境かと思います。

ここで甘い事を言って募集しても、結局は長続きしないと双方にとってメリットがありません。

建設現場で活躍したいという熱い気持ちをぜひ伝えていただければ幸いです。